岩盤浴の効果や効能には、代謝を高めること以外にもとっておきのダイエット秘策があります。
岩盤浴のとっておきの秘策とは、燃焼しない脂肪を燃焼する脂肪に変えることです。
代謝がいくら盛んでも、肝心の原料である脂肪燃焼が起こらなければ、減量になりません。
燃焼しない脂肪とは、水銀、鉛、カドミウムといった有害金属を含んだ脂肪です。
有害金属は水には溶けにくいのですが、逆に脂肪には親和性があり、脂肪とくっついて貯蔵脂肪とともに蓄積されやすい傾向があるのです。
同時に、有害金属が含まれた脂肪は、代謝の中心であるTCAサイクルに入りにくく、脂肪を回路に運んでも燃焼されないのですから、いくら食事制限をしても、ダイエット効果はありません。
最近では、食物の環境汚染から、有害金属を脂肪に溜め込んでいる人が増加していますので注意をしたほうがよいでしょう。
岩盤浴の効果や効能でもある、脂肪燃焼によって有害金属類を体外に排出する効能は、とても重要なこととなります。